株のスイングトレードで儲からない人が圧倒的に不足していること!

スポンサーリンク


この記事では、タイトルの通り、「株のスイングトレードで儲からない人が圧倒的に不足していること」について解説します。

あにす

こんにちは!株ブロガーのあにすです
今回は”こんな悩み”を持った人に向けて書いたよ

”こんな悩み”を持つ人に向けて書いたよ

スイングトレードについて、コツコツ勉強しているけど、

中々勝てるようにならない…
勝ったり負けたりを繰り返している…

という人に向けて、トレード歴8年の経験から”理由と解決策”を書きました。

新人

私のことだ…

あにす

大丈夫!私も通った道なので。
あとスイングトレーダー以外のトレーダーの方にも為になると思う

この記事を書いた人
あにす

会社員、関西出身、東京在住
トレード歴8年
スイングトレーダー

15年1月に株式投資を開始。最初の5年間は大損と退場を何度も繰り返し、苦しい日々を送る。その後、20・21年と一定の結果を残すも、結果に物足りず、22年は大きなリスク承知で一発狙い。結果は散々なものとなる。23年は新規一転、基本に立ち返り、コツコツトレードをモットーに試行錯誤。地合にも恵まれ、23年1-6月は年初から約+75%

スポンサーリンク
目次

スイングトレードで儲らない人が圧倒的に不足していること

最近物凄く感じていることですが、スイングトレードに限らず、儲らない人は圧倒的にトレードの経験値が不足している思います。

あにす

こんなこと!?って思われるかもしれませんが、「経験値の差」って思っている以上に大きい

新人

なるほど!
ただ「経験値の差」って言われても
意味合いが広すぎてわかりにくいです

あにす

OK!一個ずつ解説するよ

そもそもトレードの経験値って

私が考えるトレードの経験値ってこれです。

トレード経験値の公式(独自)

①トレード経験×②回数×③落とし込み

あにす

経験値の大きさはこれで決まる

新人

数学みたいですね(笑)
解説おねがいします

あにす

もちろん

言葉の意味をそれぞれ解説!

①トレード経験
実際にトレードした経験と中身

②回数
トレード回数

③落とし込み
トレードの振り返り

ちなみに上記3つの中で大事なのは①トレード経験③落とし込み

トレード回数も、勿論大事ですが、8年間トレードしてきて肌で感じたのは、準備(予習)と振り返りをしないトレードは何回やっても本当に時間(+お金)の無駄ということ。

大事なのでもう一度言います。本当に無駄なので気を付けてください。

あにす

振り返りを徹底的にしないと本当に無駄。お金をなくすだけ

新人

肝に銘じます

「準備も振り返りもやっているのに、それでも中々勝てない」という人がいれば、下記記事が参考になるかも。私の実体験(失敗談です笑)。

トレードの経験値の圧倒的メリット

新人

トレードの経験値の意味はわかったのですが、本当に大事なのですか?(失礼な言い方ですいません)

あにす

大事な質問!ここからはメリットを解説するよ

トレードの経験値の「圧倒的メリット」を一言で言うと、

リアル体験した「あの時の相場」と比べて今の相場はどうか?という

”自分なりの相場観みたいなのを作ることが出来ること

あにす

これが一番のメリットだと思ってる

新人

うーん、少し難しい…
もう少し詳しく解説いいですか?

あにす

もちろん

わかりやすいように具体的な例を出すと、
こんな感じ。

自分なりの相場観!具体的イメージ

「2年前のあの相場と似ているから、こういった銘柄が上がるかな?

「3年前はこういった業種やテーマに資金が集中していたから今回もそうかな?

的な感じです。

自分なりの相場観を持つことが大事な理由

新人

トレードの経験値を積むと、「自分の相場観」を持つことが出来る、そしてそれがどんなものかも何となくわかったのですが、やっぱり大事ですか?(この質問も失礼かな…)

あにす

質問してくれてありがとう
そうだね、私は大事だと思う

相場中に迷った時、自分の相場観を持っている人は強いと思うからです。

それは、迷った時に周りに流されずに自分の相場観で判断できるから。

あにす

日中にアドリブで判断する必要がある時に、自分の相場観をしっかり持っている人は迷いが少ないので周りに流さずに適切な判断が出来る

新人

なるほど

あにす

あと1個アドバイスするなら、最初は出来る限りアドリブは少ない方がよい。当たり前だけどその方がミスしにくいから

そもそもの話だが、人それぞれ、トレードの資金・環境・時間軸・手法一つとっても、全然違うので、相場中は間違っても自分のトレードにあてはめるべきではないと思う。

ブレずに自分のやり方を貫くことが大事。

そしてトレードにおいて大事なことは、どんなやり方をしようが稼ぎ続けること(結果が全て)

あにす

上手い人達でもやり方は全然違う。自分のスタイルを確立することは本当に大事

新人

なるほど

ちなみに自分なりの相場観の精度が上がれば、

他人の大儲け話

保有銘柄のSNSの煽り

正直、全く気にならなくなります。

ようはメンタルがブレなくなる。おのずと自分のやり方に集中できる。

スポンサーリンク

自分なりの相場観を作る方法(私の考え

ここまで「トレードの経験値」と、それによって得られる「自分なりの相場観」の重要性について解説してきました。

ここからは、私がスイングトレードをやってきた8年間で、「自分なりの相場観」を作る上で、とても大事だと思う3つのことを紹介します。

自分の相場観を作る上で大事な3つのこと

出来る限り毎日株価チャートに触れる

②株価チャートを残す


③日中に感じたことを記録して残す

あにす

シンプルだけどこの3つが特に効果があ

新人

解説お願いします

①出来る限り毎日株価チャートに触れる

毎日株価チャートに触れると、何となくでも

「これは上がりやすいかな?」

「これは下がりやすいかな?」

と株価の上げ下げが徐々にイメージできるようになると思います。

ここで大事なのは、最初はわからなくてもいいのですが、この「何となく」を言語化できるようにしてください。そしてそれをメモしていってください

トレードが上手い人は、この何となくを言語化できている。しかも沢山。

トレードが上手くない人は言語化もできていないし、武器も少ない筈です!

②株価チャートを残す

株の勉強時間が中々取れない!という人もいると思いますが、最低限「自分が売買している銘柄」の株価チャート(分足~月足迄)は、どんな形でもよいのでいつでも見返せるように毎日記録して下さい

時間に余裕がある人は「自分が監視していた銘柄」「大きく上昇している銘柄」も。

あとは記録を残していく中で、「あれ、この株価チャートのパターン(ローソク足の形)どっかで見た?」と思ったら、残してきたチャートを見返す癖をつけたほうがよいです

そして似たようなチャートだけを集めた、自分独自の「株価チャート集」を作って下さい

あともし可能であれば「日中の日足(途中経過)」残しておいたほうがいいです

ようは「どんな日中の日足を通して株価は上がったり、下がったりするのか」をイメージしやすくなるからです!個人的には結構これは大事。

③日中に感じたことを記録して残す

最初はどんな些細なことでもよいので「日中に感じたこと」は記録して何でも残してください。

株を売買したくなる瞬間

・相場が弱いと感じた理由

・自分が冷静じゃない瞬間

・日中に思った発見 など

あにす

最初はどんなことでも気づいたらメモをとるイメージちょっとした「積み重ね」がトレードの向上に繋がります


スポンサーリンク

さいごに

ここまで長々と書いてきましたが、トレードにおいて経験値から得られる「相場観」は、勝ち続ける上で本当に大事だと私は思います。

特に元手が少ない人は、元手が増えた時に勝負できるように、まずは経験値を増やし、相場観を養うこと。

ようは目先の利益より「勝てる武器を一つでも多く作ること」を考えて下さい。

あにす

ひとつずつ着実にいこう

新人

今日もありがとうございました

\おすすめ関連記事を以下に紹介/

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次