こんにちは!
兼業スイングトレード歴8年のブロガーあにすです!

株ブロガーのあにすです!
最初に私のブログの内容を簡単に説明します!
ちなみに…
「記事を早く読みたい!」っていう人はここをクリック
▼ここから本ブログの簡単な説明▼
(10秒で読めます)
株式投資を始めたけど、、、
「中々勝てない!」
「どういう意識でトレードに臨めばいい?」
っていう
誰もがぶつかる問題について、
「私の兼業トレード歴8年の経験」から私なりの考えを書いています!

株については独学なので、あくまで「自分の経験」で書いてるよ(笑)
◆私のブログ記事を読むにあたり下記を✓【注意点】
・「※¹小型株」や「※²スイングトレード」についての記事がメイン!
・人によって私の考えに「合う合わない」があると思いますのでご了承願います!
【用語の意味をざっくり解説】
※¹小型株 … 時価総額が少ない株
※²スイングトレード … 数日~1 週間程度の短期間で株を売買
前置きが長くなってすいません!
今回の記事についてですがタイトルの通り、
”サラリーマンのスイングトレーダー(元手の少ない人は特に)”に向けて書きました!
勝ち組の株のスイングトレーダーになるリーマンの近道!

結論から書きますが、負け組スイングトレーダーになりやすいやり方の「逆」を辿ってください!

負け組になりやすいスイングトレーダーのやり方の「逆」を辿って!

どういうことですか??

まずは負け組になりやすいスイングトレーダーのやり方を説明するよ!
負け組スイングトレーダーのやり方

負け組スイングトレーダーのやり方や考え方をイメージすると…
①勝つ確率の高いと考えるトレードをする!
②凡ミスを減らす!
とこんな感じだと思う!

えっ!?凄い良いやり方や考え方だと思うのですが?

そう!良いやり方だと思う!
これが逆の順番なら!

えっ??
負け組トレーダーの逆の順番で行う

上で書いたような「多くの負け組スイングトレーダーの考え」はあらかた問題ないと思う!
問題なのは取り組む「順番」!

こういうこと!
【負け組トレーダーになりやすいやり方】
①勝つ確率の高いと考えるトレードをする!
②凡ミスを減らす!
↓↓「①と②の順番」を逆!
【勝ち組トレーダーになりやすいやり方】
①凡ミスを減らす!
②勝つ確率の高いと考えるトレードをする!

へぇー!
では逆にする理由はなんですか??

解説するよ!
負け組トレーダーのやり方の「逆」を辿るだけでよい理由


理由はこの2つ!

解説宜しくお願いします!
凡ミスを減らす方が「お金を残せる可能性が高い」
これは私自身の体験談になるのですが、「トレードを始めて数年経った」時にそれまでのトレードを振り返ったら、
勝てない理由の一つに「数回の大きな負け(退場も)」が影響していました!
しかも年によっては、その大きな負けがなければ「年間で十分に勝ち越せる」こともありました。

トレードを初めて数年間は、「素晴らしい手法を使わないと絶対に勝てない!」と勘違いしていた!

私もまさにそう思っていたところです…

大事なことは「当たり前のことをきっちり行い、ミスを減らすこと」!
勝つ確率の高いトレードを行うには「時間を要する」
「画期的な手法なんてそう簡単には生まれない」というのが私自身の考えです!
「ある一定期間使える手法は出てきますが、長く使える手法はそう簡単には出ない」という感覚です!

いくつもの武器(手法)を用いて勝ち続けるイメージ!

私には武器がない…これから頑張ります!

スイングトレードは「短期」な投資だけど、トレード人生は「長期」なのでゆっくりいこう!
さいごに

今回の記事で一番伝えたいことは、「凡ミスを極力減らして、トレード資金を維持し、その間に勝てる武器(手法)をゆっくり作っていこう!」ということです!
特に元手が少ない人は、「無駄に出来るお金なんてないはず」なので尚更意識してほしいです!

もし私が「一からトレードを始める」ならそうします!

はい!私はゆっくり地道に頑張ります!
コメント