【トレード歴8年も実践】金持ちから学べる!株のスイングトレードで稼ぐのに重要な意識!(株ブログの記事)

スポンサーリンク

こんにちは!
兼業スイングトレード歴8年のブロガーあにすです!

あにす
あにす

株ブロガーのあにすです!





最初に私のブログの内容を簡単に説明します!



ちなみに…

「記事を早く読みたいっていう人はここをクリック






▼ここから本ブログの簡単な説明
(10秒で読めます)






株式投資を始めたけど、、、


「中々勝てない!」

「どういう意識でトレードに臨めばいい?」




っていう

誰もがぶつかる問題について、

「私の兼業トレード歴8年の経験」から私なりの考えを書いています!


あにす
あにす

独学なので、あくまで「自分の経験」で書いてるよ!




◆私のブログ記事を読むにあたり下記を✓
【注意点】

・「※¹小型株」や「※²スイングトレード」についての記事がメイン!

・人によって私の考えに「合う合わない」があると思いますのでご了承願います!



【用語の意味をざっくり解説】
※¹小型株 … 時価総額が少ない株
※²スイングトレード … 数日~1 週間程度の短期間で株を売買




スポンサーリンク






前置きが長くなってすいません!



今回の記事についてですがタイトルの通り、

”中々勝てない兼業スイングトレーダーや初心者向け”に向けて書きました!


スポンサーリンク




目次

金持ちと同じことをする!


いきなり結論から入りますが、トレードで勝つには、金持ちと同じことをして下さい!

あにす
あにす

金持ちと同じことをして下さい!

新人
新人

えっ、、、どういうことですか?

そもそも私はお金ないから無理ですよ(笑)

あにす
あにす

ごめん!言い方が悪かったね(笑)

金持ちと「近いトレード環境」を作ろう!

新人
新人

金持ちと近いトレード環境??

あにす
あにす

説明しよう!

その前に「なぜ金持ちが稼ぎやすいか?」を話したほうがいいね!


スポンサーリンク

金持ちはなぜ稼ぎやすいのか?


“金持ちがなぜ稼ぎやすいか?”

もしかしたらこの記事の読者も一度は考えたことがあるかもしれません!


トレード歴8年の経験則から言うと、これを考えることは非常に大事だと思います!

あにす
あにす

金持ちが「なぜ稼ぎやすいか?」考えことある?


新人
新人

私はないですね…
何となくで金持ちは有利だと思っていました(笑)



ちなみに私はこう思っています!


金持ちが稼ぎやすいのは、、、


負けを取り返そうとやけになりにくい

ゆっくり持ち株の上昇を待てる

どんな時でも複数銘柄を持てる




と言うことです!


あにす
あにす

言いたいことがわかるかな?

新人
新人

何となくわかりますが
解説お願いしていいですか(笑)

あにす
あにす

勿論解説するよ!



スポンサーリンク

負けを取り返そうとやけになりにくい

色んな記事で何度も言ってますが、負けが生まれる大きな原因は「負けを取り返そうとする行為」にあると私は思っています!


自分のトレード記録をきっちり残して、トレードを振り返っている人は経験あるかもしれませんが、負けている時の原因って「負けを取り返そうした躍起なトレード」じゃありませんか?


でもお金持ちはお金があるので、無駄に取り返そうとしなくてもいいですよね?
(勿論、全員とはいいませんが)

あにす
あにす

躍起なトレードは最悪(笑)
お金が無くなる行為!

新人
新人

負けている時はすぐに躍起になって
「えいやー」なトレードしているかも…


ゆっくり持ち株の上昇を待てる

「もう少し握っておけば、利益が出たのに…」


こんな経験ないですか?


私は今でもあります!
損したくないのでビビり売りしたり、他のめぼしい株に乗り換えたり!


お金があればそんなことをせずに済んだかもしれないのに…という経験!

あにす
あにす

今では大分減ったけど、
トレード始めた頃は何回もあったよ(笑)

新人
新人

私は毎日あるかもしれません…(笑)


どんな時でも複数銘柄持てる

先ほどの内容と少し被りますが、お金があれば、めぼしい銘柄を見つけた時に「保有している株」を売らずに購入できるということです!

あにす
あにす

めぼしい銘柄を買う為に「保有している株を売り、お金を捻出して買う」という行為をよくしていたな!ふらふらしても良いこと全然なかった(笑)

新人
新人

私は今でもそれよくしています(笑)


金持ちと近いトレード環境を作る!


お金持ちがトレードに有利な理由を挙げてきましたが、すぐにお金持ちにはなれないので、「お金持ちと近いトレード環境を作る意識を持つこと」がかなり重要かと思います!

あにす
あにす

当たり前のことだと思うような項目ですが、勝ち続ける為にとても大事なこと!


【お金持ちトレーダー】

負けを取り返そうとやけになりにくい

②ゆっくり持ち株の上昇を待てる

③どんな時でも複数銘柄持てる


↓↓


【※お金持ちに近い環境を作る意識】

①「負けを取り返そう」という行為が
 一番負ける原因と理解しておく

②ミスしていない限り、乗り換え不可
(決めた損切りラインまで)

③1銘柄にロットを大きく張るより
 複数銘柄持てるように資金を分散


※②、③はトレードで勝てるようになるまでは
 取り組んでもらいたいです!
 
 「地合が良い時」は下手な乗り換えより、
持ち株の上昇を待った方が良いことが多い(経験則)



スポンサーリンク

さいごに


本日は書いた内容は「当たり前のこと」です!ただ出来ない人が意外と多すぎると感じています!


スイングトレーダーは特に認識してもらいたいですが、「トレードは短期、利益は長期」という考え!


利益まで短期に求めると、「銘柄の乗り換えをすぐにしたくなったり」「1銘柄のロットを大きく張ったり」とお金持ちトレーダー(気持ちに余裕がある)とかけ離れた行為をしてしまいます!


ただでさえお金がなくて不利なのに、もっと不利な状況を作ってはいけません!
ものすごい当たり前ですが、「焦らず、着実に」をモットーに頑張ってください!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次